10月1日(火)より、インフルエンザ予防接種を開始致します。
ご予約制ではございませんので、診察時間内にご来院の上受付にお申し出ください。(当日のみご予約も可能です)
よろしくお願い致します。
2024.09.27
10月1日(火)より、インフルエンザ予防接種を開始致します。
ご予約制ではございませんので、診察時間内にご来院の上受付にお申し出ください。(当日のみご予約も可能です)
よろしくお願い致します。
2024.09.20
【ご好評につき 追加増枠決定】
先日よりご案内しております『“浮田コレクション11anniversary “ collection winter 2024』ですが、お陰様で、皆さまより多くのご反響お申込みを頂き、この度満枠となりました!皆様、沢山のご応募誠にありがとうございます。
そこで“追加増枠”のご要望のお声も多く頂いたこともあり、今回特別に5枠を追加させていただくことになりました!
少枠ではありますが、ご興味ある方は是非ご応募くださいませ!今回はメールでの応募のみでの申し込み可とさせて頂きます。
※ 追加枠は5組様限定になります。
※ 選考は抽選にて実施いたします。
※ ご当選者様のみメールにてお知らせいたします。
ご了承くださいませ。
【応募期間】
2024年9月24日(火) ~ 9月30日(月)
※応募は、9月30日(月) 12時(正午)をもって締め切りとなります。
【応募条件】
1 当院でご出産いただいた、『生後4ヶ月~10歳』のお子様がいる方
※性別は問いません
→2014年7月~2024年生まれのお子様が対象です。
→上記対象年齢のお子様がいらっしゃれば、そのご兄弟やご家族も一緒に参加いただけます。
【応募方法】
条件に該当しご希望の方は、当院(浮田クリニック)メールアドレスへご応募ください。
※個別での質問等はお受けいたしませんので予めご了承ください。
沢山のご応募お待ちしております♪
2024.09.09
9月 7日(土) 浮田 恵医師
9月 14日(土) 浮田 恵医師
9月 21日(土) 山口 菜津子医師
9月 28日(土) 永易 洋子医師
9月 2日、9日(月)午後診 広田 千絵医師
9月 30日(月)午後診 浮田 恵医師(副院長と広田医師は休診)
2024.09.05
妊婦様を対象としたRSワクチン(アブリスボ®)は当院でも接種できるようになりました。
詳しくは下記をご覧ください。
2024.08.26
下記の通り医師不在となり、担当医が変更となります。
よろしくお願いいたします。
●院長
9月14日(土) 受付12:00で終了
9月17日(火)~9月21日(土) 不在
●副院長
9月28日(土) 不在
9月30日(月)午後診 不在
●広田千絵医師
9月30日(月) 午後診 不在 【代診】浮田恵医師
【院長不在時代診】
9月17日(火) 妊婦健診 浮田恵医師
婦人科 山口菜津子医師
副院長(病棟と兼務)
9月18日(水) 午前診 妊婦健診 副院長
婦人科 浮田美里医師
浮田恵医師(病棟兼務)
午後診 妊婦健診 副院長
婦人科 山口菜津子医師
浮田恵医師
9月19日(木) 妊婦健診 山口菜津子医師
婦人科 浮田恵医師
浮田美里医師
9月20日(金) 午前診 妊婦健診 副院長
婦人科 浮田恵医師
山口菜津子医師(病棟兼務)
午後診 妊婦健診 浮田恵医師
婦人科 休診
9月21日(土) 妊婦健診 副院長
婦人科 浮田美里医師
浮田恵医師(病棟兼務)
2024.08.24
9月20日(金)午後の診察は休診させて頂きます。
(但し、妊婦健診、後期助産師外来の予約の方は診察させて頂きます)
ご不便をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
2024.08.24
出生前診断の際のカウンセリング代を下記の通り変更させて頂きます。
当院通院中の方:3000円
他院の方:5000円
よろしくお願い致します。
2024.08.22
こちらの情報は11月8日に更新しています。最新の情報をご覧ください。
令和6年6月1日より新型コロナウイルス感染症対策の為
分娩時の立ち合いの条件を一部変更致します。
帝王切開の方の立ち合いをご主人様のみに変更させて頂きます。
感染症対策の為ご理解・ご協力宜しくお願い致します。
帝王切開以外の方の立ち合い・入院中の面会の変更ございません。
下記の通りとなっておりますのでよろしくお願いします。
・帝王切開以外の方の方の立ち会いの方
入院時(陣痛・破水等)から分娩後2時間まで可能とさせて頂きます。
(基本的に立ち合いは、ご家族の方大人2名まで、お子様人数制限なしです)
※新型コロナ感染者、濃厚接触者の方は入室出来ません。
・入院中の面会
1組30分まで可能とさせて頂きます。(1組4名まででお願いします)
(面会時間:13:00~20:00)
(基本的に入院中の面会は、ご家族の方1組30分、トータル2時間まで)
※退院日も30分まで入室可能です
≪マスクの着用、手指消毒のご協力をお願いいたします≫
今後の感染状況に応じて変更になる可能性がございます。
ご理解、ご協力を宜しくお願い致します。
2024.08.21
当院は2024年11月5日をもちまして、開院11周年を迎えます!
11周年の記念と感謝を込め、特別なイベントを開催させて頂きます。
浮田クリニック11周年記念
親子でランウェイ!!
~UKITAコレクション~
30組様限定!特別ご招待!!
”UKITAコレクション”はお子様との思い出はもちろん、ご家族皆さまの思い出に残る”プライスレスな特別なランウェイモデル体験”を楽しむことが出来ます!!
【開催日】
2024年11月17日(日)
【応募期間】
2024年8月26日~9月9日
※9月9日12時(正午)をもって締め切り
【選出方法・当選発表】
応募期間終了後当院で選考の上当院公式InstagramのDMより
ご当選者様のみにご連絡いたします。
【応募条件】
以下の条件を満たした方(①②両方を満たす方)
①当院でご出産いただいた方で『生後4か月~10歳』のお子様がいる方
(2014年7月~2024年生まれの方が対象です)
(上記対象年齢のお子様がいらっしゃれば、そのご兄弟やご家族も一緒に参加いただけます)
②当院の公式Instagramアカウントをフォローいただける方
【募集時に必要な情報】
①お子様及びお母様(保護者)の名前
②お子様及びお母様の生年月日
③Instagramのアカウント名
④対象児のご兄弟やご家族も一緒に参加希望の場合は
その方々のお名前・性別・年齢をご記入下さい
【応募方法】
条件に該当し参加ご希望の方は浮田クリニックメールアドレスへご応募下さい
※アドレス kanpou@ukita.gr.jp
※個別での質問等はお受けいたしませんので予めご了承下さい
間もなく応募が始まります!皆様のご応募お待ちしております!!
2024.08.19
託児ルーム・ベビーお預かりサービスの利用条件を一部変更させて頂きます。
●託児ルーム
対象年齢 現 在:生後6か月~小学3年生
変更後:生後5か月~小学3年生
●ベビーお預かりサービス
利用時間 現 在:10時~16時まで(最大3時間)
変更後:10時~16時まで(最大6時間)
上記の通り変更させて頂きますのでご利用ください。
よろしくお願いします。