産後母子健診として、産後2週間健診と1ヶ月健診を行っています。乳児の健診は新生児専門医師により行います。
また、産後の教室も開催しており、母乳外来と育児サポート外来でママと赤ちゃんの相談をお受けしております。
退院後、おうちに帰ってからの赤ちゃんとママの状態を産後2週間の時点で診察します。体重やミルクの飲み具合、黄疸等のチェックとおっぱいの状態をチェックします。
医師が超音波検査を行い、子宮復古の状態を診察します。
また、育児相談も含めてゆっくりと時間をかけて助産師が保健指導致します。
新生児専門医 城山医師が診察を行います。勿論、ママの診察も行います。
2ヶ月/3ヶ月健診も行っております。
日々赤ちゃんと過ごしているママ。育児についての疑問や悩み、不安はありませんか?私たちは、いつもママの傍にいます。一緒に考えましょう。赤ちゃんとママを温かく優しく包み見守ります。気軽に何でもご相談下さい。
※ただし、保険診療の場合もあります。
母乳で育てたい!と思っていても不安やトラブルが起こる事があります。
「赤ちゃんがうまく飲んでくれない」「乳頭が切れて痛い」「おっぱいに、しこりがある」「乳腺炎になってない?」など、お困りの時には母乳外来を受診して下さい。
不安やトラブルを早く解決して、楽しい母乳育児が出来るようサポート致します。他院で出産された方も受診可能です。
また、当院では乳腺炎にとても良く効くオリジナルでブレンドした漢方薬がありますのでご安心下さい。
※ただし、内容によって短時間で終了した場合には担当助産師の判断で減額させて頂く場合もあります。
当院の教室は、産前の教室と産後の教室がそれぞれあります。
産前の教室 | ママクラス(前/中期、後期、帝王切開用)、パパママクラス、グラママ・グラパパ孫育て教室、骨盤ケア教室、デンタルケア教室(妊婦歯科健診)、マタニティーヨガ、マタニティーフラダンス、マタニティーノルディックウォーキングクラス |
---|---|
産後の教室 | うきっこクラブ、俺の育児教室、ベビーマッサージ、ママベビーヨガ、HAPPY 1st BIRTDAY、絵本読み聞かせ教室、デンタルケア教室(幼児歯磨き指導) |
指導 |
栄養指導専任の栄養士による食事指導/栄養指導を行います(無料) |